
今年も残すところあと2ヶ月となりました。
・今年中にやっておきたいことがある方
・年明け早々から行動できるように準備をしておきたい方
・自力で頑張ってきたけれど、より加速して進んでいきたい方
この機会にme:Riseのキャリアコーチングを体験してみませんか?
私たちオンラインキャリアコーチングサービスme:Rise(ミライズ)は、経営者・経営幹部などのエグゼクティブだけではなく、あらゆるビジネスパーソンにコーチング手法を用いたキャリアデザインが不確実性の高い時代において必要かつ有効であると考えます。一方で、まだ日本ではそこまで個人がコーチングを受けることは一般的ではありません。
そこで、コーチングによるキャリアデザインをより多くの方に体験してもらいたいという想いから、今年9月にプロのコーチによるキャリアコーチングの無料体験セッションを受けたい方を募集しました。希望者多数につき、期間限定で無料体験セッションを実施します。
これまでme:Riseのキャリアコーチングセッションを受けていただいた方の感想をご紹介します。
「自分の大切にしている価値観と、それに基づいたキャリアプランが得られました」(30代 Nさん 総合商社)
「コーチングは、大きな岐路に立っている人が受けるものだと思っていましたが、今をよりよくしていくために普段から活用できるとわかりました」(30代 Iさん メーカー)
「直近1年を見据えて何をしていけばいいのか新たな気づきやアイデアを得られました」(30代 Kさん 卸売業)
「周囲をどうやって巻き込んで成果を上げるかを考えるようになりました」(30代 Nさん 専門商社)
《キャリアコーチング無料体験セッション募集要項》
◆応募条件
以下①に加えて、②または③のいずれかに当てはまる方をご応募対象とさせていただきます
➀キャリアや仕事に関連するテーマで、本気で変わりたい、前進したいと思っている方
➁ご自身のSNS公開アカウント(twitter、noteなど)にて、セッションの感想を投稿いただける方
③体験セッション終了後のアンケートで、セッションを受けた感想(500字程度)を書いていただける方
※セッション終了後、ご記憶の新しいうち(1週間以内を目途)に、上記②または③についてのご対応をお願いしております。尚、上記をご応募条件とさせていてだいておりますため、ご対応いただけない場合には、正規の体験セッションと同様のお取り扱いとして料金をお支払いいただくことになります。
※弊社のサービスと競合する同業の方からのお申込みは、お断りさせていただく場合がございます。
◆無料体験セッションの概要
・me:Riseキャリアコーチによる体験セッション45分間 (オンライン会議ツールzoomを用いたオンラインでのセッションになります)
・me:Riseナビゲーターによる無料カウンセリング15分間
※①と②は、原則同日に行いますが、難しい場合は別日になる可能性もあります。
※コーチをお選びいただくことはできませんのでご了承ください。
◆募集人数 20名
◆無料体験セッション申込受付期間
2019年10月27日(日)~11月16日(土)(※11月9日から1週間延長しました)
※募集期間中でも、募集人数に達した場合は、受付を終了いたします。
◆お申込み方法
以下のフォームからお申込みください。
◆ me:Riseのコンセプト
~自らの軸を見出し、変化の時代に活躍できる真のプロフェッショナルを目指す~
キャリアの主体的な選択に必要な『内的対話』と『外的探求』をサポートするオンラインキャリアコーチングサービスme:Rise (ミライズ)は、パーソナルコーチングの手法とビジネスパーソンのコミュニティの集合知を融合した次世代のキャリア創造の場を創ります。
働き方やキャリアに対する考え方が多様化する時代、俯瞰的に自分を理解し、自分の判断軸で長期的にキャリアをデザインしていくことが必要です。ビジネスにおけるコミュニケーションも、論理性だけでなく感受性や感情的知性が求められています。
リーダーシップを発揮するには、自己の重要な価値観や判断軸を把握した上で、他者の理解を深めていく必要があります。リーダーには、意思決定や計画立案などのスキルに加えて、「自己」と「他者」を深く理解するスキルが求められているのです。
チームや組織をリードするために最初に目指すべきことは何か?
それは、自分が何に強みがあり、何を目指すかを知り、自分自身をリードすること。
この土台があってこそ、リーダーやプロフェッショナルとして「他者」を理解し、成果をあげることが可能になると私たちは考えます。
今までコーチングは企業の経営層に対するエグゼクティブ・コーチングが中心でした。しかし、今や、ビジネスに関わる全ての人がコーチングによってビジネスの変革や創造を牽引できる時代です。
これからの時代のリーダーを目指すビジネスパーソンが注目するキャリア・コーチングで、自らのキャリアをデザインし、変革や創造の担い手としてのプロフェッショナルを目指しませんか。
◆ me:Riseの概要
me:Riseは、「転職を考え始めた」「中長期的なキャリアを考えたい」という社会人に向けて、オンラインのキャリアコーチングで自身のビジョンとキャリアプランを考え、実現可能な方法を検討し、公認サポーターへのヒアリングをとおして実体験に基づくキャリアに関する情報を得ることができるサービスです。

■特徴1)プロのキャリアコーチによるセッション
キャリアコーチとのオンラインでの1対1のセッションをとおして、「将来のありたい姿」、「大事な価値観」、「自分にできること」などを棚卸し、ユーザー自身が納得したキャリアの選択を考えます。キャリアコーチは事業会社での勤務経験があり、現役で活動しているキャリアコンサルタントやコーチとして対人支援の経験を重ねているプロフェッショナルです。
me:Riseは、コーチの質を徹底的に「見える化」し、コーチの高いクオリティを追求し続けます。ユーザーからのレビューをキャリアコーチに共有することでコーチ自身の改善を促すともに、属人化・職人化しがちなコーチング手法をコーチ同志で共有・体験し、アップデートするための勉強会や定期的な研修を実施することで、継続的にキャリアコーチのクオリティの向上を目指します。
■特徴2)申込前の初回カウンセリングで、アンケートやAIによるコーチとの相性診断の結果をもとにお客様に合ったコーチの選択をサポート
コーチとのセッションの効果を最大限引き出すために、me:Riseナビゲーターとの無料カウンセリングを実施します。無料カウンセリングの前にキャリアに関するアンケートおよびAIによるコーチとの相性診断(※)を受けていただき、お客様に合ったコーチを推薦します。各コーチの特性およびユーザーによるコーチに対する定性評価をme:Riseのホームページ上で公開することで、お客様が自分にあったコーチを選択する材料を提供します。
■特徴3)多種多様な経験を持つme:Rise公認サポーターへのヒアリングによる情報収集
me:Riseは、過去の経験や持っている情報量を制約にするのではなく、新たな人とのつながりやそこから得られる情報をもとに、未来の選択肢を主体的につくることを推進します。未経験の業界や職種へのチャレンジや結婚・出産などのライフイベントなどキャリアの転換を考えるために、様々な経験のある公認サポーターとマッチングを行い、オンラインによるヒアリングができます。
公認サポーターはme:Rise運営チームを起点とした完全紹介制で、7月現在で56名がサポーターとして登録しています。登録サポーターの主な属性は、男女比6:4、20代から50代の幅広い年代層が登録し、職業経験では23業種、19職種をカバーしています。また、社内異動、海外勤務、MBA取得、副業経験など、キャリアに関する多様な経験を有する社会人が登録しています。